今日はついに雪っていう予報でしたが、今んとこ雨です。
さすがに寒いねー!なのでホット注文。
モスクワは雪でみんな傘さしてなかったから、雨もささないと思ったら、雨の時はさすみたい笑
先週はいろんなイベントありまして。
行くまでは、どうなることかな?とちょっと思ったけど、終わってみると、全てがうまく(ひとまず)収まってよかった。
詳しくは申せませんが、、、簡単に言うと、ぱっと見自分たちの活動に対してマイナスの行為をしてるように見える相手でも、
敵扱いするのは全く良くないということ。
敵扱いして、なにかがうまくいくわけでもないし、そんな姿勢からは何も生まれない。
むしろ迷惑かけてたのはこちらの方なわけだから、へりくだるべきはこちらの方。
ほかの関係各所の方々との関係もそう。
わざとよいしょしなきゃとか(?)そう言うのって、完全にFakeだし相手にもバレる。ボロが出る。
あくまでも基本姿勢は、こちらが謙虚に、やるべきことを、自分たちが出来る範囲で粛々とやる。
そういう姿勢に対して、サポートしたいという方が出た場合にそれを謹んでお受けする。
最初からあてにしない。
大の大人が集まって、
おんぶにだっこしてもらわなきゃ存在できない組織であるというならば、関わってくださってるひとつひとつの団体にとって益にならない。
彼にとっても、プラスの存在であれるように🙏と強く願うばかりです!
シャチョーの言葉借りれば笑というか近江商人?の言葉借りれば、目指せ「三方よし!」ですね😆
そいえば!!ドラッカーのNGO本でも読もうっと😍🤩
今日はリックさんじゃない先生のお話で、ちょっと久しぶりに目がぴかり🤩。
ちょうど今週はMissionに関して考えさせられる週だったから、今日からのシリーズでも学びが多いことだと思います。
1. The Christian life is a mission trip
I John 20:21
-our response: here I am Lord, send me.
God’s mission has your life!
2. Christian live and look differently
Phil2:14-15
-our response: without grumbling
IJohn4:6-7
Rom12:2
Phil1:27
3. Living as ambassadors
II Cor5:20
4. Looking like impious Galilean
IJohn4:19
個人的には特にここを気をつけて生きたいし、いくべきだと思いました!
だって私文句多いから🤣😓😓
「Do everything without grumbling or arguing. Then you will be the pure and innocent children of God. You live among people who are crooked and evil, but you must not do anything they can say is wrong. Try to shine as lights among the people of this world,」
Philippians 2:14-15 CEVDCI
0コメント