昨日子どもと一緒に遊び場行ったもんで、もーー夜爆睡!
そんで大して運動してないのの筋肉痛笑笑!!

ああ、、まだ今日も体が重いw
最近ジムいってないからですね。。


まず、バレエごとですが、結局断るつもりでいてすっかり先生にメールするの忘れてたら、行ったクラスメートのお母さんから先生が娘の名前呼んで探してたよと。
んで、先生に連絡遅れてごめんなさい〜と言い、結局じゃあそこまで言ってくれるならと再度連れてくも、もうすでに本人嫌になってる😂
ひとまずごまかしつつ連れてく。
なんとかなだめつつ参加させる。
昼寝から強引に起こされてきたもんだからお腹すいてるし機嫌悪い。
泣いたり泣き止んだり。
ひとまずちょっとは参加する。
即本人飽きる(これが問題😂)
しまいには、ほかのお友達にHiとか言い始め、周りがそれに気をとられてつられて遊び始める。

終了時、先生も私も、うん。
もういいね笑また今度ね!で合意笑

でも正直3歳になったところで、彼女の興味関心がここに向くか微妙だな〜w

デイケアの先生たちからは、以前よりやたらと体操クラスを進められる。
ロシアでは結構通わせてる人多いみたい。
こないだ私が見たところはプライベートレッスンだから毎回2000ルーブルとかびっくり額w

もっとお安いグループレッスン見つけねば!

ってことで、
色々考えたり、迷ったりしつつでしたが、結果、なるようになる🙌
やっぱりNo Controlでいた方が良いですね😆


今日のリックさんは時間の関係で途中まで。
メディアとの付き合い方について。
アメリカ人平均毎日3時間スマホなどのデバイス見てると。
で、1週間だと21時間=ほぼ一日中
平均寿命で換算すると、11年デバイス見ることになるんだよ!
と。
だから気をつけましょーね?

ってところでした。
前半しかみれなかったので、その前半ポイントいうと
1. It can waste precious time
Eph5:15-16, ICol10:23
2. I can be seduced by the world’s value
Rom12:2, IJohn2:15-17,James4:4
3. I can be drown into unproductive arguments
Titus3:9
4. I can be tempted to compare and show off
Mat23:5, 6:1, ICol47, lPeter5:6
5. I can get addicted to the approval of others
Gal1:10, James2:1, Ecc7:21
6. I can be distracted for what’s most important 
Luke10:40-42


本当色々ごもっともなことばかり。
個人的には最後のマルタマリヤさんのところが注意ポイントかな。
SNSや携帯利用に関してではないけど、自分が今関わっていることに対して、本当に大切なことに目を向けていくことができるように。

あとは、私はFBもあんま更新しないけど、する時はこういう観点でしないように気をつけたいのがこちらかなー。

Galatians 1:10 New International Version (NIV)
10 Am I now trying to win the approval of human beings, or of God? Or am I trying to please people? If I were still trying to please people, I would not be a servant of Christ.

ついつい人を喜ばせようにいってしまう。それってでも人の承認を得ようとしてる行為だよね〜。
人を喜ばせることが悪いってわけじゃなくて、それが目的になんなよってことだよね。
これも日常生活で色々当てはまる。
全てのことには本来目的がある。
そこをずれずに、そこに沿っていこう。

tsukatamuの今ここロシア2

前回のがもう容量いっぱいになったので2つ目です!一つ目はこちら! ♫ https://tsukatamu-imakoko.amebaownd.com/ ロシア語ゼロの主婦が英語とGoogle翻訳だけで生きていけるか実験中(笑ロシア語勉強しろw) 現地での子育て、生活ネタ中心ブログです。

0コメント

  • 1000 / 1000