ちゃんと失敗してるか?
いやー!
最近気づけば週一投稿になっています😂💦💦なんだかざわざわ?バタバタ?私がしっかり振り返りの時間取れてない証拠ですね😢
と言っても今回は忙しいわけでもなく、なんだかしてませんでした😂ので再度がんばろー!おー!!!
本日トピックは、Failureについてbyいつものリックさん!
毎回良い!
最近ちゃんと失敗てる?
リスクとらず失敗してないんじゃ無い?と聞いてドキー笑笑
何せ私は本来石橋は叩いても渡るな派の人間ですからwww
そうしない人間の行動。
失敗したらどうしよう?!と思う心。
そう思う原因は「恐れ」にあると。
そして、こないだボクシングで一位になった村田選手が子どもに言った(のと多分同じ箇所w)のタラントの話をしてくれました。
(村田選手の場合はタレントを授かった側としての、使った側の話だったと思うから聖書箇所的にはこの直前。今日の話は逆で)
マタイ25:25-29
この箇所、簡単に言うと、、、
お金預かった。増やせるチャンスがあるのに怖かったから隠して使わなかった。
で、何かを授かっても、怖がって使わなかったら、持ってたものまで奪われますよ〜という話。
ここでは、「失敗しないように!」と思って何もしなかった。
その行動の根元、それは何か??と。
問題は恐れ。
そしてそれに唯一打ち勝てるのがLOVE。
例えば火事が起こってて、そこに突っ込んで助けに行こうとするとき、そこにあるのはLOVEのみ。
Faithでは無い。
人が恐れてるときは視線が違う。
人とかいろんなものと比較してる。
ちゃんとフォーカスをGodに、 his love for usにすると、自分も何をすべきか見えてくる。
アーメンですね〜。
ということで、8つのステップ
1 remember everybody fails in many ways
2 remember no final(?)failure is unless I give up
(ちょっとここ☝️メモがおかしく少し違うかも)
3 remember failure is the path to success
4 remember that no matter what happens, God’s promises to use it for good in my life
5 refuse to comparing myself to others
6 refine the meaning of failure
7 refocus on God’s love for me and others
8 replace my fear with faith in Jesus
日常生活確かに色々あります。
人と比較せずに生きれる人生を歩み取れるのってのは、本当に祝福だと思うと同時に、比較する必要が無いとおもってても、そこが見えしまう人間の弱さ。that’s why we need him dailyですね
こうやって「失敗して良いよ!」「失敗して良いんだよ!!!」
(同じ間違い繰り返さなければ笑)
というカルチャーが日本にも入ると、本当に多くの人が救われるのにと思います。。。
私もここ数年見えない中に歩くことが多く、それなりにできることは挑んできてたつもりですが、最近そこまで思いつく「失敗」してない気がするので、ちゃんとFaith in Himでやることはトライしよう!と改めて思いました!!!
Let us not become weary in doing good, for at the proper time we will reap a harvest if we do not give up.
Galatians 6:9 NIV
直接見たい方はこちら!
0コメント